おすすめ公園  流山総合運動公園(千葉県流山市)森の中に現れる複合遊具と充実のアスレチック。

千葉県流山市

公園情報

・住所  千葉県流山市野々下1-40-1
・駐車場 有り(無料)
・アクセス つくばエクスプレス線 流山セントラルパーク駅徒歩約4分
・トイレ  有り
・滞在時間目安 2時間
・公式サイト https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004479/1004480.html

特徴

総合公園と言うだけあって体育館、野球場、テニスコートなどの施設があり、公園も広く充実しています。

駐車場から野球場のホームベース側を抜けて森に入っていくと森の中に複合遊具が現れます。
個人的な感想ですが、この風景が神秘的でとても印象に残りました。(私だけでしょうか?)
この複合遊具は、簡易的なものでなく、遊び心をくすぐられます。
すべり台の勢いがすごいので注意してください。

複合遊具の横にはすべり台、ブランコ、ターザンロープ、スプリング遊具等の公園エリアがあり、SL機関車も設置されています。

公園エリアと反対側には、アスレチックエリアがあり、子供がチャレンジしながら楽しめます。
アスレチックエリアから広場に下りると多数のトーテンポールが並んでいました。
いったいなんでこんなにというくらいの本数です。
トーテンポールって何という方は、公園風景でご確認ください。

広場を抜けて駐車場に向かう途中にバスケットが出来るエリアがあり、たまたまバスケットボールが落ちていたので、学生時代のイメージでレイアップシュートを決めてやりました。😊

今回は写真多めですので、是非公園風景をみてやってください。

公園風景

森の中に突如現れる複合遊具
神秘的な感じ写真で伝わるかな~

別カットです。

隣接する公園エリア

SL好きの人には楽しめるのかな?

アスレチックエリア

広場に多数のトーテンポール

う~ん肩車かな?

バスケットで親の力を見せつけてやりましょう。

まとめ

いや今回は写真多めでお届けしました。
無料でこの充実度は、なかなかないですね。

訪問日は、若干小雨が降っていたので出来ませんでしたが、広場でレジャーシートやテントを広げてお弁当を食べてのんびり過ごしたいですね。
次回にやりたいと思います。

体育館は新しい建物でトレーニングジムもあるようです。
近隣の人は通えていいですね。
すばらしい。



人気ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました