
公園情報
・住所 埼玉県北葛飾郡松伏町大川戸2606−1
・駐車場 有り(無料)
・アクセス 東武伊勢崎線せんげん台駅からまつぶし緑の丘公園行
または松伏町役場行バスまつぶし緑の丘公園停留所下車
・トイレ 有り
・滞在時間目安 3時間
・公式サイト http://www.town.matsubushi.lg.jp/www/contents/1260148701019/
特徴
・じゃぶじゃぶ池で水遊びが出来る。
・遊具は少ないけど新しい。
・水辺ゾーンで野鳥が見られる。
・広大な広場がある。
・駐車場が広い。
・ついつい上りたくなる展望台がある。
まつぶし緑の丘公園の第一印象は、とにかく新しくて広い!
公園の入口から一番奥を見渡すと人がとっても小さく見えます。
周りを気にせずボール遊びが出来ますよ。
公園内はきれいに整備されていて、遊具も新しくキレイです。
遊具からじゃぶじゃぶ池まではかなり距離が離れています。
あまり歩きたくないという人にはこの公園はお勧め出来ません。😅
じゃぶじゃぶ池の近くには水辺があり、普段見る事が出来ない野鳥を見る事が出来ます。
公園内には展望台があり、ついつい上りたくなります。
上るか上らないかはあなた次第。🤩
駐車場は広いので土日でも心配なく駐車できると思います。
公園風景
案内図
駐車場は3箇所あります。
目的に合わせて選べるのは嬉しいですね。

じゃぶじゃぶ池(じゃぶじゃぶ流れ)
夏場の土日は子供たちで賑わっています。

別カット 1
川のようになっていて結構長いので、空いているエリアもありました。

別カット 2
日陰にテントを設置して、子供たちを眺めているパパママもたくさんいました。

水辺ゾーン
珍しい野鳥に出会えるかもしれませんよ。

看板(野鳥紹介)
まつぶし緑の丘公園で見られるかもしれない野鳥たちです。

複合遊具
とても新しい遊具でした。
清潔感は大事です。

別カット 1

別カット 2
亀かと思ってよく見たら恐竜でした。😅

幼児用遊具

スプリング遊具
他の公園ではあまり見ないタイプのデザインでした。

砂場
囲いがあって衛生的です。
こちらにもスプリング遊具がありました。

休憩所
飲み物、アイスの自販機にトイレ、ベンチがあります。
なにより日陰なのが嬉しいです。

健康遊具コーナー

謎の遊具
バスケット?
誰も遊んでいませんでした。😅

別カット
3箇所に穴が開いています。😱

展望台
丘の上に展望台が・・・
何故だか引き寄せられる感じが・・・

別カット 1
ここまで来たら階段を上っちゃいましょう。
それにしても空が青い。

別カット 2
展望台からの景色です。
高い建物が少ないので遠くまで良く見えます。

広場
広大な広場なので、周りを気にせず遊べます。

まとめ
じゃぶじゃぶ池に新しくてキレイな遊具、広大な広場と展望台。
それに謎の遊具・・・😅
じゃぶじゃぶ池で遊ぶ時にはテントかレジャーシートを持参する事をお勧めします。
あと日陰の場所取りは必須です。
夏は暑いですからね~😅
この記事が役に立ったと思った方は
こちらをクリックしてください。

人気ブログランキング
自由人ブログ Twitter https://twitter.com/jiyujinblog05
フォローして貰えるとうれしいです。😁