
公園情報
・住所 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目20-19-16
・駐車場 車椅子専用駐車場のみ有り(無料)
・アクセス 新鎌ヶ谷駅(東武アーバンパークライン)より徒歩約3分
・トイレ 有り
・滞在時間目安 1時間
・公式サイト 無し(たぶん・・・)
特徴
新鎌ふれあい公園は、新鎌ヶ谷駅のすぐ近くと電車移動の方にはとってもアクセスの良い公園です。
近隣にはアクロスモールやイオン、ユニクロがあり、買い物とセットで遊びに行くのも良いですよ。
公園内には複合遊具や芝生広場、砂場にスプリング遊具があります。
複合遊具はローラーすべり台やネット、クライム等なかなか立派で兄弟や友達同士で行くと色んな遊びが出来そうです。
芝生広場を囲むように遊歩道があり、ブレイブボードや自転車の練習をしている子供たちがいて、いつも賑わっています。
砂場には囲いがあるので衛生面で安心できますね。
春には桜がきれいでお花見もできます。
大型公園ではないですが、賑わいのあるさわやかな公園です。
この公園の隠れたポイントとして駅が近いため、公園の端っこのフェンスから線路を上から見ることができるんです。
電車好きのお子さんには電車の行き来を眺めることができて、最高のスポットです。
長い時間そのスポットで下を覗いている男の子がいる時は、電車が好きなんだなと思ってください。
駐車場は基本 車椅子専用 ですが、空いているスペースに数台駐車していることも多いです。
我が家はいつも近くのユニクロの駐車場に停めて、奥さんがユニクロで買い物している間に子供たちと公園で遊んでいます。
駐輪場もありますので、自転車で行ける距離の方は遊びに行ってみてください。
公園風景
看板
良い感じで味が出ている看板です。

駐車場
車椅子専用駐車場 なので基本停められないです。

駐輪場もありますよ。

複合遊具
緑のテープが少し気になりますが・・・
なかなか遊べる遊具です。
すべり台はローラーすべり台と筒形のすべり台の2種類で遊べます。
それにしても天気悪すぎ。🤣

別カットです。
なぜかクライムの遊具が使用禁止になっていました。
コロナの影響??

注意事項
10のやくそくを守って楽しく遊びましょう。

芝生広場と遊歩道
天気のいい日は、家族ずれで賑わっています。
天気のいい日は・・・

スプリング遊具
この公園はベンチが多いので子供が遊んでいる時に座って待てるのがありがたい。

砂場
しっかりした囲いがあります。
ペットの糞を気にせず遊べるところがポイント高いです。

トイレ

自動販売機
飲み物持参じゃなくても安心です。

電車を見られるスポット
公園のどこにあるか探してみてくださいね。

まとめ
今回は天気が悪くあまりいい写真が撮れなかったんですが、晴れた日はとても賑わっていてさわやかな公園です。
カメラテクニックで何とかできず残念。😂
電車好きの子供ってずっと電車を見ていても飽きないんですよね。
個人的には全く理解できませんが・・・
遊具は少なめで大型公園ではないですけど、買い物のついでに一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

人気ブログランキング